☆デジタル・スタディー開講☆

7時間におよぶデジスタ(デジタルスタディーの略)研修を終え、北風吹きすさぶ中帰宅し、いつ寝たのかどうやってベッドにいったのか記憶にありません。ECCジュニア防衛医大前教室講師のAyaです!🙋

そんな朝でも登校班の大人当番だったりしてね。7:30には息子とおりて「いってらっしゃい」せにゃならんのですよ。お母さんて大変!お父さんも大変!
てことで。10:00~デジスタ研修。9時に到着したらスタッフさえもいませんでした。

約束の時間には早め早めにいきたい派です。
デートも1時間前には現地入りする子でした。
集まり始めましたよ~( ´∀`)関東の精鋭たちが!昨日はなんと!42名のホームティーチャーが集結しておりました!東京からの先生もいらしたな~ 新4~6年生がタブレット&モニターレッスン📺に来年度から切り替わるのを機に「それなら同じタブレットでやれるデジスタも開講しましょうかね」という先生が多いそうです(スタッフ談)。なるほどなるほど。
研修に先立ち、先週木曜日にわたしも家で眠っていたデカイモニター📺を教室へ移動させました!横にある息子のちっさくなった自転車と比較して頂くとそのサイズがおわかり頂けるかと。また日の目をみる日が来てよかったね!がんばれよ!
移動させました!といっても実は運んでもらいました。しかも保護者様にお願いするという暴挙にでました(申し訳ありません。ありがとうございます。ご恩はレッスンでお返しさせて頂きます)。
こちらがお願いして運んでもらったのに頂き物をする始末(ノД`)ミカン🍊甘かったです!本当に本当にありがとうございますー!!!!!!!!!!!!!!!!!!


もうテレビとしても使い物にならなかった白いモニター📺ちゃん。コードをつなぐとまた生き生きと画面を写し出し、本当にうれしそう♪よかったね。本当に。
また小さな子供たちがたくさんたくさん君をみてさわってくれるよ!きっと!
捨てないでいて本当によかった。


長い長い研修を終え、(昨日、大宮東口で火災があったんですってね!14:30てちょうどランチのときだ…)心身ともにズタボロ。ボロ雑巾のようになってまた北風吹きすさぶ大宮の町をひとりとぼとぼ歩いて帰りました。

電車は遅延(涙)。

涙もちょちょぎれてもう秋津でクリームチーズパイ?的なものを買い、来ない電車を待ちながらホームでがっついていました。
(食べかけで汚いので自粛)

わたし、甘いものすごく苦手です。
通常こんなものは口にしません。



久々に大分疲れちゃっていましたね。
昨日は。

そんな1日でしたが、うれしかったことが。となりの教室で別の研修を受けてた同期の先生が短い休憩時間に廊下でわたしを待っててくれて「あ💕あや先生💕メリークリスマス✨🎁✨」てこれを手渡してくれました。


帰って開けると…………


わーわー!わー!

かーわいいー!!soooooo cute!!!


「教室に飾ってね♪」て女子力高めなプレゼント✨🎁✨を下さいました。

あー研修いってよかった(単純)





みんな優しいな
わたしもみんなに優しくできてるかな



心もほかほかあたたまりました。



Thanx a lot everyone!!


さー成績表仕上げて、今日のPIレッスン準備だ~!がんばれ!わたし!あと1週間!!






Aya 





✨春のおためし4日間🌸🌸program開始✨

✨2018年度4月生入学予約受付開始!🌸
(ただいま春のキャンペーン中入学金無料)✨
✨年少さん~中3までレッスン中(所沢市立明峰小、美原小、清進小、所沢小、中央小、伸栄小、私立西武文理小から通学中🏫)✨
✨英検対策コース土曜日に開講中✨
✨新4,5,6年生➡講師がタブレットを使用するデジタルレッスン🌸4月導入✨
✨年中年長クラス➡講師がタブレットを使用するデジタルスタディー🌸4月導入✨
✨2018年4月🌸大人クラス開講✨

🎄お問い合わせはお気軽にお電話ください
📱080-6634-2272(講師携帯♪ショートメール可♪)
📨jenilondon530@gmail.com📨メール、facebookメッセージは24時間いつでもお待ちしております🎁✨🎄

ECCジュニア防衛医大前教室

講師のAyaです!無料体験はいつでも行ってます♪お気軽にお電話ください♪レッスン中で出られない場合はこちらから折り返します《講師mobile:080-6634-2272》free0120-415-144 《経歴》◆JALグランドホステス(成田空港勤務)◆所沢市教育委員会所属 外国語活動支援員◆ECCジュニア幼児教育推進課 講師◆J-SHINE 小学校英語指導者資格◆TOEIC 965◆英検1級

0コメント

  • 1000 / 1000