しつこいですが『4技能4技能4技能』
「あーやせんせー!きいてきいて!あのね!今日ねー!保育園でねー!鬼👹のねー!お面をねー!かいたんだよー!センセーもかいた??」「あ~まだ描いてないなあ~豆まきだねえ~なにいろで描いた?赤鬼?青鬼~?」「うん!あおおにー。あ!ちがった!あかおにだ!」レッスン前のそんな他愛ない会話が至福の時間。ECCジュニア防衛医大前教室、講師のAyaでございます!🙋
年中年長さんクラス👦👦👧👧👧昨日はlistening quiz(1枚目画像参照)だったね。みんなよーくできました!
そのあとはチーム戦で『アルファベットカードならべ』をしました~🙋
「I'll time you~♪」相手を負かす、というよりは時間をはかっていざ!自分との戦い!
前回の自分のタイムより次は早くできるように!としました😁
この、でかいモニター📺に時間がカチカチ刻まれるだけでみんなスイッチはいりますよね~(°▽°)これは高学年も同じ。
あんまり無駄にドキドキさせるのは好きじゃないんですが、失敗しても人生がどうにかなるわけではない程度の緊張感に慣れる。ていうのはこれから役に立つかな。とは思います。落ち着いて受験できる。とかね。
そう!受験といえば、昨日、某大手の通信教育教材の『高校入試ガイド』なるものを拝見しておりました。
もちろん「英語」のページ。
するとこんな文言が、
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
はい!でました、4技能~
これECCだけではなく、日本で、世界中で高まってきているトレンドなんですよ。
24時間。365日、英語のことを考えているわたしみたいな人間じゃなくても、もう日常的に目にしますよね?4技能。
こちらは某学習塾の機関誌より。
上段に【4技能】の文言が。
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
今さらですが、【4技能】とは、聞く。話す。読む。書く。の4つの力のこと。
大学入試改革に伴う高校入試の変化なかでも、「英語」は特に大きな変化が予想されます。大阪府では4技能のバランスを重視し、英検など外部の検定の取得級を、入試の得点にする仕組みが導入されました。
東京都でも「話す力」をはかるスピーキングテストの導入を検討中。今後、全国の自治体で同様の検討が加速する。とあります。
読み書きはもちろん、一朝一夕では身に付かない「聞く力」「話す力」を高校入試から問われる時代になりました。
なーんてかたい話になりましたが、かみ砕いて言うと、「英語、しゃべれなきゃダメよ」てこと。
英語漬けの日々を送るわたしでさえ、わたしだからこそ??
「ヤバイよヤバイよ!みんな英語ただちに始めた方がいいよ!なんでやってないの?英語!波きてるよ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
てガクブルしてます。
もはや、やらない意味がわからない。
絶対必要。必須科目です。日本で生きてくなら。日本で受験してくなら。
うちの教室じゃなくてもいいです。
英語を今すぐはじめてください。
あ!尾道の父親から希少柑橘の王子様🍊✨
『プリンス清見』が大量に届きました~🙋
今日からお配りしたいと思います!
おたのしみに~(*´∇`*)🍊✨
文中こんな文言もありますね。
『6歳までなら英語の音声を聞き取って素直に真似ができる』
これも本当。
日本語のフィルターを通さず、聞いた音をその意味がわからなくても、きれいな発音で言えるのが幼児さんの特長です✨
はずかしいとかもないですからね!
だから「ちいさいうちから」て言うんですよね。語学習得は。一理あるなと思います。
「小学校でいきなり英語に触れるより、就学前に慣れていれば、子供にとって安心感や自信につながることは間違いありません」
これも。上の画像をみていただければ一目瞭然。
「えいご、たのしい!」と触れはじめた子は今後、英語を嫌いになることってないだろうなと。みてて思うんです。
だって楽しいじゃん?
その「えいご、たのしい!」の土台をつくってあげるのがわたしのお役目。
さて!今日は小学1~3年生クラス!
ミカン🍊片手にまってるよー!
Aya
✨春のおためし4日間🌸🌸program開始✨
✨2018年度4月生入学予約受付開始!🌸
(ただいま春のキャンペーン中入学金無料)✨
✨年少さん~中3までレッスン中(所沢市立明峰小、美原小、清進小、所沢小、中央小、伸栄小、私立西武文理小から通学中🏫)✨
✨英検対策コース土曜日に開講中✨
✨新4,5,6年生➡講師がタブレットを使用するデジタルレッスン🌸4月導入✨
✨年中年長クラス➡講師がタブレットを使用するデジタルスタディー🌸4月導入✨
✨2018年4月🌸大人クラス開講✨
🎍お問い合わせはお気軽にお電話ください
📱080-6634-2272(講師携帯♪ショートメール可♪)
📨jenilondon530@gmail.com📨メール、facebookメッセージは24時間いつでもお待ちしております🎍✨
0コメント